【名曲カタログ・1】Surrender
4月の武道館公演がリックの体調不良で中止に。新たな公演日程が発表になるまで、落ち着かない日々が続きました。残念ながら、会場はZepp Tokyoに変更になりましたが、来日が決定して本当に良かったです。何しろ、今回はメンバーの体に関わることですし、もしかしたら中止もあるのではないかと思っていました。
思い立って「名曲カタログ」という新しいカテゴリーを設置。今日から公演が行われる10/11まで、数多いCheap Trickの名曲、ヒット曲の中から毎日1曲づつ紹介していきたいと思います。
初日はやはりCheap Trickの代名詞といえるこの曲を!Cheap Trickの、というよりロック史上に燦然と輝く名曲です。クラシックなギター・リフを基調にしながら、独創性に富んだメロディと曲構成。リックならではの機智に富んだ、ユーモアが盛り込まれた歌詞。
「目を覚ますと、ママ(フィリピンの陸軍婦人部隊(WACS)にいたことがある)とパパが、僕のKISSのレコードをかけてソファーで転がって(やって)いた」
「でも自分を見失っちゃダメだぜ」
これまでにもう何千回聴いたかわかりませんが、未だ曲も歌詞も新たな発見があります。数多くのバンド、アーティストにカヴァーされ、また多くの映画でも劇中歌として使用されてきた(近年だと「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」 「ピクセル」等)"Surrender" これからもずっと歌い継がれてゆくことでしょう。
"Surrender"
作詞/作曲:リック・ニールセン
プロデュース(オリジナル・スタジオ・バージョン):トム・ウォーマン
- 収録アルバム -
Heaven Tonight(1978)
At Budokan(1978)
Music For Hangovers(1999)
他、多数
☆Surrender - At Budokan 1978
| 固定リンク
「名曲カタログ」カテゴリの記事
- 【名曲カタログ・63】You Want It(2020.04.18)
- 【名曲カタログ・61】Baby Loves To Rock(2019.08.27)
- 【名曲カタログ・60】Wild Thing(2019.02.05)
- 【名曲カタログ・58】Love Comes A-Tumblin' Down(2018.10.07)
- 【名曲カタログ・57】Anytime(2018.09.10)
コメント