【追記あり】Classic Rock AOR - The Top 40 AOR Vocalists Of All Time
イギリス"Classic Rock Magazine"の別冊としてこの度発刊された"Classic Rock AOR"誌にて、The Top 40 AOR Vocalists Of All Time(アダルト・オリエンテッド・ロック歴代ベスト・ヴォーカリスト・トップ40)なる特集が組まれ、このランキングの第16位にロビンが選出されて、写真付きで紹介されています。
因みに、以下のようなランキングでした
40 Brad Love(Avary)
39 Kip Winger(Winger)
38 Robert Fleischman(Journey)
37 Jimmy Barnes
36 Karen Lawrence
35 Michael Lee Smith(Starz)
34 Mike Reno(Loverboy)
33 Peter Cetera(Chicago)
32 Bob Catley(Magnum)
31 Paul Sabu
30 Chris Ousey(Virginia Wolf)
29 Pat Benatar
28 Thom Griffin(Trillion)
27 Frank Dimino(Angel)
26 Jimi Jamison(Survivor)
25 Mike Tramp(White Lion)
24 Leigh Matty(Romeo's Daughter)
23 Michael McDonald
22 Kelly Keagy(Night Ranger)
21 Terry Brock(Strangeways)
20 Keith Murrell(Airrace)
19 Dennis De Young(Styx)
18 Kevin Cronin(REO Speedwagon)
17 Steve Walsh(Kansas)
16 Robin Zander(Cheap Trick)
15 Eddie Money
14 Bryan Adams
13 Dave Bickler(Survivor)
12 Glenn Hughes
11 Jon Bon Jove(Bon Jovi)
10 Steve Overland(FM)
9 Bobby Kimball(TOTO)
8 Joe Lynn Turner
7 Eric Martin
6 John Waite
5 Ann Wilson(Heart)
4 Michael Bolton
3 Brad Delp(Boston)
2 Lou Gramm(Foreigner)
1 Steve Perry(Journey)
| 固定リンク
「Books」カテゴリの記事
- ロックスターVOL.2(2019.09.06)
- Pop Gear - 1989年1月号(2019.07.26)
- リズム & ドラム・マガジン - Dec,1990(2019.04.30)
- Music Life - 1980年7月号(2019.01.23)
- Classic Rock Magazine - Feb,2019(no.258)(2019.01.19)
コメント
これですね~
見覚えのあるセーターを着たロビン。
それにしてもAORですかッ?!って感じなんですけど、、、
しかも、エディ・マネーが15位ですネ。
大好きでした。
昔々、コンサートも行きました!
エディ・マネーの写真はそれほど若い時のものではなさそうですね。
投稿: マウンテニア | 2010年12月18日 (土) 21時58分
>マウンテニアさん
どうも"AOR"の定義が日本とは微妙に違っていて、メロディック・ハード・ロック、産業ロック系のシンガーが大めなんですよね。日本なら、ボビー・コールドウェル、クリストファー・クロス、ジノ・ヴァネリ、ボズ・スキャッグスあたりがランクインするのではないでしょうか? マイク・トランプが25位…いや、White Lion好きですが果たしてAORなのか…?
エディ・マネー生で観られたのですか!何時ですか? 羨ましい。その話以前訊きましたっけ? エディは私は一番最近の「Wanna Go Back」というアルバム以外は全部持ってますよー
投稿: Kyota@管理人 | 2010年12月19日 (日) 01時07分
そうそう、AORといえば、ボズとかスティーリー・ダンってイメージでしたが、、、
確かに追記のランキングを見ると定義が違うんですね。
でも、J. Geils Bandなんかは入らないってことなんですね。。。
ちょっと、うれしいのが6位のJohn Waiteです!
この顔ぶれだとSteve Perryが1位と言うのも納得できる気がしますよね。
急に“Oh Sherrie”のPV観たくなりました。あれ、当時、PVに出て来るSherrieがうらやましかったな。
エディは79年、サンタナとのジョイントというすごいコンサートでした。
当時、高校生でしたよ。
投稿: マウンテニア | 2010年12月19日 (日) 12時45分
マウンテニアさん
あっ、すみませんSantanaとエディのジョイントの件、以前聞いていましたね!羨ましいです。凄い組み合わせですよね。これが唯一のエディの来日公演なのかなあ
ジョン・ウェイトも、スティーヴ・べリーも、そしてロビンもそうですが決してAORという枠だけにはおさまらない多彩な魅力を持ったヴォーカリストですよね。このランキングも、改めてロビンのヴォーカルの多面性をアピールしたものといえますね!
投稿: Kyota@管理人 | 2010年12月21日 (火) 00時13分